【鉄鍋レシピ】牛スジ煮込みの簡単レシピ!時短でしっかり煮込む裏技もご紹介!

簡単レシピ
簡単レシピ

こんにちは!
牛スジ大好き、料理ブロガーのユキ(@syokunotoriko)です♪
今回は、皆さんも大好きなはず…『牛すじ煮込み』のレシピになります。
普段の献立はもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです♪
実はわたくし、先日購入した南部鉄器の鉄鍋をフル活用したく、最近は鍋料理ばかり作っています…

https://amzn.to/36rXfRk

もちろん、今回のレシピも調理工程はシンプルでとっても簡単♪
しかもすっごく美味しいので、皆さんも是非試してみてください。
ではでは、牛すじ煮込みのレシピ詳細は下記よりどうぞ!

この記事でわかること
・牛すじ煮込みの簡単レシピ
・牛すじ煮込みに最適な牛肉の種類
・煮込み料理を時短で作る裏技

amp広告-01

牛すじ煮込みの材料(2〜3人分)

では早速、牛すじ煮込みの材料を見ていきましょう♪

・牛スジ肉(佐賀牛):300g
・人参:1本
・こんにゃく:1個
・生姜:1片

材料はこれだけです!
ごぼうや大根を入れても美味しいですが、今回はあくまでも『牛すじメイン』のレシピとし、あえてシンプルな材料としました。
生姜はピリッとアクセントになりますので、できれば新鮮なものを選びましょう♪
また、生姜を新鮮なまま簡単に保存する方法は、『【節約】生姜を腐らせず最後まで使い切る!超簡単な保存方法はこれ!』の記事でご紹介しています!

主役のスジ肉は佐賀牛!しかも今回は、、、

佐賀牛のすじ肉

早速近所のお肉屋さんへ行き、佐賀牛のすじ肉(100g:270円)を購入!
今回は雌の牛肉にしました。
店員さん曰く、雌肉の方が脂のノリと旨味が雄肉よりも良いとの事です!
皆さんも、お肉屋さんへ行った際に雌肉があれば、是非試してみて下さいね♪

お米を忘れずに!牛スジ肉を下茹でする

牛スジ肉を下茹でする

肉が浸る位に、鍋に水を入れます。
下ゆでをする時のポイントが、お米をひとつまみ入れる事!
または、お米のとぎ汁でも良いですが、これを入れる事で牛スジ肉からアクが出やすく、雑味がとれて仕上がりがグッと美味しくなります。
お米はひとつまみ程度でOKです!

牛すじ肉を水洗いして、他の食材を入れる

牛スジ肉の煮込み 食材

20〜30分程茹でたら、火を止めて牛スジ肉を水洗いをします。
この際、肉の隙間にアクが残らない様に、気を付けて洗いましょう!
洗い終わったら、他の食材と一緒に南部鉄器の鉄鍋に入れます。

今回使用する鍋は南部鉄器の鉄鍋

南部鉄器の鉄鍋

今回使用する鍋は、我が家でも大活躍中の鉄製鍋、南部鉄器の鉄鍋です!
どんなレシピでも美味しく仕上げてくれる、南部鉄器の鉄鍋を使用したレシピはこちらで紹介しています♪

Bitly

熱伝導率も高く、どんな食材もふっくら美味しく仕上げてくれる優れもの♪
鉄鍋を使って料理をしてしまうと、もう普通の鍋には戻れません!

調味料を入れて、あとは弱火でひたすら煮込むだけ!

ひたすら煮込む
・醤油:大さじ3
・みりん:大さじ3
・ほんだし:大さじ1
・酒:大さじ1
・水:コップ1杯

これらの調味料を食材と一緒に入れて、あとは蓋をして煮込むだけ!
ほったらかしで南部鉄器の小鍋が美味しくしてくれるので楽チンです♪
火加減は弱火、吹きこぼれには十分注意しましょう!

牛すじ肉が、柔らかくなったら完成!

牛すじ肉が、柔らかくなったら完成!

煮込み続け、30分間隔くらい(気が向いたら)で、菜箸などで突きながら牛すじ肉の柔らかさをチェックしましょう。
好みにもよりますが、早ければ2時間程度で仕上がりますよ♪

完成まで待てない!煮込み料理を時短で仕上げる裏技!

今回ご紹介した牛スジ肉の煮込み等の煮込み料理は、どうしても時間がかかりがちで面倒!と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
圧力鍋があればサクッとできてしまいますが、ちょっとしたコツで煮込み料理を素早く仕上げる事ができます!
それは、、煮込んで→冷やしてを繰り返す事!
牛スジ肉等、割と火の通りにくい食材を早く、柔らかく、さらに味を染み込ませるためには、この方法が一番!
食材は温めた後、冷めていく時に柔らかく、味が染み込んでいきます。
寒い時期などはベランダに鍋ごと置いて冷まして、またそれを温める。
という工程を何度か繰り返せば、あっという間にできちゃいます。
この方法は、カレーや筑前煮などは勿論、他の煮物レシピにも使えるので、ぜひお試しください!

南部鉄器の鉄鍋を使った簡単牛すじ煮込み レシピのポイントまとめ

  • 牛すじ肉は、脂のノリと旨味が強い『雌肉』がおすすめ
  • 牛すじ肉を下ゆでをする際、お米をひとつまみ入れる
  • 牛すじ肉を煮込む際の火加減は弱火、吹きこぼれには十分注意する
  • 時短で仕上げたい場合は、煮込んで→冷やしてを繰り返す

はい!いかがだったでしょうか?
今回使用した南部鉄器の鉄鍋は、じっくりじんわり食材を温めてくれるので、お肉、野菜などが信じられないほど柔らかく、美味しく仕上がります!
また、終始ほったらかしでOKなのも、ズボラな私に丁度良い!笑
鉄製ですので、不足しがちな鉄分が料理と一緒に補えるのも嬉しいですね!
皆さんも、便利で美味しい!鉄鍋ライフを満喫してみてはいかがでしょうか?
南部鉄器の鉄鍋を使ったレシピは一覧はこちらでご紹介しています♪

今回使用した調理道具のご紹介♪

南部鉄器 クックトップ 丸 深型 IH対応

南部鉄器 クックトップ 丸 深型 IH対応
Bitly

煮物、スープ、カレー、豚汁と大活躍中の我が家の南部鉄器の鉄鍋
一つあると本当に料理の幅が広がります♪
ガスだけでなくIH対応なのも嬉しいですよね♪
熱伝導と保温性が高いのも魅力です!

タイトルとURLをコピーしました