鉄鍋の錆びは緑茶で解決!サクッと簡単に錆びを落とそう!

おすすめ調理器具
おすすめ調理器具

こんにちは!
料理大好き、料理器具も大好きなブロガーのユキ(@syokunotoriko)です♪
今回の記事は、『鉄製調理器具の錆び落とし』についてまとめてみました。
我が家でも大活躍の鉄製調理器具、Turkの鉄フライパン南部鉄器の鉄鍋
どちらも、様々なレシピを美味しく仕上げてくれる優れものです♪
ですが、鉄製の調理器具はちょっとしたメンテナンスがとても大事。
長く愛用するためにも、定期的に錆び落としをしてあげましょう!
とうわけで今回は、緑茶を使用した鉄鍋の錆び落としをご紹介します。
詳細は下記よりどうぞ!

この記事でわかること
・鉄鍋の錆を緑茶で落とす方法
・緑茶で錆が落ちる理由
・鉄鍋のメンテナンス方法

amp広告-01

鉄鍋の錆びは『ブラシ』と『緑茶』で落とす!

鉄鍋の錆びは『ブラシ』と『緑茶』で落とす!

鉄鍋の錆び取りに使うのは、ブラシと緑茶!
これだけです♪
ブラシは一般的なもので大丈夫ですが、金ダワシを使用するのは絶対にやめましょう!
鉄鍋を傷つけてしまう原因になります。

鉄鍋の錆び落としの工程

  1. ブラシでこすって錆を洗い流す
  2. 鉄鍋で緑茶を煮出し沸騰させる
  3. 30分程度沸騰させたら再びブラシでこすって洗い流す
  4. 錆が落ちてお湯が透明になるまで1〜3を繰り返す
  5. 錆止めに油を塗ってコーティングする

はい、これだけです!
ブラシはもちろんですが、鉄鍋の錆び落としに活躍するのは、なんと『緑茶』なんです♪
もちろん市販されているお茶で大丈夫、特別なお茶を準備する必要はありません。
では早速始めましょう♪

鉄鍋をブラシでこすって錆を洗い流す

鉄鍋をブラシでこすって錆を洗い流す

まずは鉄鍋をブラシでこすって、錆を洗い落としていきましょう。
ここでは、ゴシゴシこする必要はありません!
軽い錆を落とすイメージで軽く擦りながら洗い流しましょう。

レデッカー社製の木製ブラシ

今回使用したブラシは、『レデッカー社製の木製ブラシ』です♪

我が家の鉄製品のメンテナンスに大活躍中の、こちらの木製ブラシ。
南部鉄器の鉄鍋のメンテナンスはもちろん、Turkの鉄フライパンのメンテナンスにも使用しています!
鉄鍋や鉄フライパンの表面を傷つける事なく、尚且つ汚れもキレイに落としてくれる優れものです♪

鉄鍋で緑茶を煮出して沸騰させる

鉄鍋で緑茶を煮出して沸騰させる

鉄鍋の錆びをブラシでさっと洗い落としたら、お湯とお茶っ葉鍋にを入れて沸騰させます。
もちろん、使用するお茶は特別なお茶ではなく、市販のもので大丈夫!
今回はスーパーで一番安かった、伊藤園のお茶っ葉を使用しました。

なぜ緑茶で錆が落ちるのか?

皆さんも疑問に思いましたよね?
『鉄の錆がどうして緑茶で落ちるのか?』
これは緑茶が持つ成分『タンニン』が錆の『鉄成分』と反応するからなんです!
正確に言うと、赤錆(あかさび)が黒錆(くろさび)に変化するため。
この黒錆は、鉄鍋や鉄フライパンなど調理器具の腐敗原因になる赤錆が増えるのを予防してくれます♪

30分程度緑茶を煮出して洗い流す

30分程度緑茶を煮出して洗い流す

鍋で緑茶を煮出し、沸騰させて30分程度経ったら洗い流しましょう。
この際に、ブラシで軽くこすってあげると早く錆が落とせます♪
錆の色が出なくなるまで、何度か繰り返しましょう!
相当ひどい錆ではない限り、2〜3回繰り返せば十分です♪

錆の予防にサラダ油を塗ってコーティング

錆の予防にサラダ油を塗ってコーティング

錆の色が出なくなったらお茶を流し、仕上げにブラシで軽く洗い流しましょう!
まずは、火にかけるなどして鉄鍋の水気を取り除きます♪
鉄鍋が乾燥したら、サラダ油をキッチンペーパーに染み込ませて、鉄鍋の内側に刷り込むイメージで馴染ませていきます。

サラダ油を鉄鍋の内側に馴染ませていく


今回は賞味期限が切れたサラダ油を使用しました。
もちろん、特別な油を使用する必要はなく、どんなサラダ油でも大丈夫ですよ!

鉄鍋の錆び落とし まとめ

鉄鍋の錆び落とし まとめ

はい!
いかがだったでしょうか?
今回は鉄鍋の錆び落としの記事でした。
鉄製の調理器具は、他の調理器具と比べて丈夫な反面、定期的なメンテナンスはとても重要です。
少し面倒ではありますが、大事な相棒として愛情を持ってメンテしてあげましょう♪
丁寧に使用してあげる事で、鉄製の調理器具は一生物の相棒になってくれます!
こちらで紹介している通り、どんなレシピにも大活躍で、何より使い勝手が良い♪
皆さんも是非お試し下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました